

手ぶら登園やっています! 清水区学校法人補陀学園
おむつひとつひとつに名前を書くのが大変… こどもも抱っこしているのに荷物が多くて… そんな保護者の方の大変な所を少しでも力になれたらと、 学校法人補陀学園内すべての園で、手ぶら登園サービスを導入しています。 […]
詳しくみる

手ぶら登園やっています! 清水区学校法人補陀学園
おむつひとつひとつに名前を書くのが大変… こどもも抱っこしているのに荷物が多くて… そんな保護者の方の大変な所を少しでも力になれたらと、 学校法人補陀学園内すべての園で、手ぶら登園サービスを導入しています。 […]
詳しくみる

清水区石川ナーサリー ちびっこ運動会を行います♪
ちびっこちゃんあつまれ~♪ 10月22日(木)に清水区石川本町にあります若竹石川ナーサリールームで 【ちびっこ運動会】を行います♪ ちびっこ運動会には、静岡県内の幼稚園や小学校で体操指導を行なっている「きのいい羊たち」の […]
詳しくみる

静岡市葵区 若竹こどもの森 カプラで遊んだよ
皆で積み上げたらカプラの家ができました。 『先生が入ると壊れるからダメ!』を説得して 入れてもらいました。 最後に皆で、ガラガラガラッ‼~~大歓声、 中に入っている子も大騒ぎでした。 静岡市葵区瀬名川3丁目7-18
詳しくみる

静岡市 若竹こどもの森 ボディペイントで遊びました
段ボールのお絵描きでは物足りず、まさしく ボディペイントでした。 絵を描いていたら思わず手でヌリヌリ 気持ちいいねぇ~~~となりました。 静岡市葵区瀬名川3丁目7-18
詳しくみる

静岡市葵区 若竹こどもの森 食育『とうもろこし』『お茶』をしました。したした
年少さん とうもろこしのおひげにビックリしながら むいてむいてやっととうもろこしとご対面でした。 年中さん いつも飲んでいるお茶のお話を真剣に聞いていました。 石臼でお茶っぱを引いて粉茶を作りました。 ひく子も見てい […]
詳しくみる

清水区若竹幼稚園 9月から子育て支援再開します!
コロナウイルスで子育て支援を中止しておりましたが、 対策をとり9月より再開したいと思います。 活動にもよりますが、参加可能人数を制限させていただき、 参加される際には、消毒、検温、大人の方のマスク着用のご協力をお願いしま […]
詳しくみる

若竹幼稚園 入園についてのQ&A動画更新しました!
ご入園検討中の方もいらっしゃると思います。 補陀学園ではコロナ対策のため、現在園に集まってもらっての説明会は行っておりません。 しかし、入園にあたり、疑問点や不明点が多くあると思います。 補陀学園では、Q&Aの動 […]
詳しくみる

若竹幼稚園 子育て支援7月水遊びをします♪
暑い時には水遊び!! 本格的な夏が近づき、暑くなってきましたね。 補陀学園ではコロナウイルス対策として1学期に予定していた子育て支援を中止していましたが 暑い時には大胆に水遊びをしてほしいなと思い、計画をしました。 急遽 […]
詳しくみる

静岡市葵区 カプラで遊んだよ
だんだん高くなり,お部屋にあるものを 使ってより高く積もうと考えました。 夢中になって友達と力合わせて積んで いました。みんな真剣な表情で し~! いちにち置いて翌日皆で崩しました。 その瞬間園舎に子ども達の声が響き渡 […]
詳しくみる